忍者ブログ

opencv python まとめ

opencvのpythonコードをまとめるblog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

コーナー検出&矩形を描く

・コーナーを検出し矩形を描く

【Source Code】

# coding: UTF-8

import cv2
import numpy as np

img = cv2.imread('Hough.png')
gray = cv2.cvtColor(img,cv2.COLOR_BGR2GRAY)

ret,thresh = cv2.threshold(gray,50,255,0)
contours,hier = cv2.findContours(thresh,cv2.RETR_LIST,cv2.CHAIN_APPROX_SIMPLE)


for cnt in contours:
if cv2.contourArea(cnt)>5000: # remove small areas like noise etc
hull = cv2.convexHull(cnt) # find the convex hull of contour
hull = cv2.approxPolyDP(hull,0.1*cv2.arcLength(hull,True),True)
print(hull)
if len(hull)==4:
cv2.drawContours(img,[hull],0,(0,255,0),2)

cv2.imshow('img',img)
cv2.waitKey(0)
cv2.destroyAllWindows()
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
特になし
性別:
非公開

カテゴリー

P R